妄想日記 by 妄想エンジン


Motolora moto g52j 5G インプレッション

久しぶりに携帯電話を買い替えたのでメモ。

いろいろあって、ここ4年半くらい同じスマホを使っていたのだが、電池の持ちが悪くなってきて、端末保障で電池交換することも考えたのだが、そろそろ新しい端末も欲しくなっていたので、さっくりと IIJmio で NMP で購入。

楽天 → AU → IIJmio という NMP の連鎖がここで終了したのであった。

メインで使うスマホに求めるスペックとしてはおサイフケータイ対応と、防水という二点だけなのだが、使ったことないメーカーということで moto g52j にする。DSDVで eSim にも対応しているからね。

楽天で回線追加して、eSim で登録はとても楽。手続きに関しては楽天モバイルはとてもスムーズで使い勝手がいい。
物理SIMは今までのドコモのままで、電話番号も変わらず。メインの回線にするには楽天はまだ信用していない。

ということで、二週間くらい使ってみた感想。

〇DSDVは便利
〇電池の持ちがいい
×重い

というところかな。久しぶりにメインの端末入れ替えだったので、前の端末の魂を抜くのに手間取ったり、たぶんまだ入れ忘れがあったりするので、もうちょっと使い込んでみないとこのくらいしか
感想は出ないけど、とりあえずパケ代気にせずに使えるというのは気分的にかなり楽である。いままで1GB縛りだったので。

ツイート

NTTDocomo SC-02L ファーストインプレッション。

こんにちは、ドコモの養分です。

今まで使っていたSO-02J が原因不明のリセットをするなどの不具合が出てきてしまったため、そろそろ新しい端末がほしいなーとおもいつつ、半年ばかりが過ぎたころ。
ドコモの契約が変更になって、with シリーズが無くなるということで、さっくり機種変更。いろいろ見たけどこれでいいやってことで、初サムソン。

スペックはドコモのページを見てもらえばわかるとおり、無線充電以外全部盛りです。
ワンセグは使わないからいらないんだけどなー。防水とおサイフケータイは無いと不便ですな。

ということで、ちょっとだけ触ってみた感想を○と×で。
○:さくさく。
○:電池でかい
○:あんまり熱くならない?
×:でかい
あとはまあ、使ってみてからということで、現段階ではあたりまえですが○が多いよね。

ツイート

FreeBSD 上で Android 用の pvr.chinachu プラグインを組み込んだ kodi を作成する。

自分メモ。
たぶんこんな環境の人なんてこの世に5人くらいしかいないと思うけど、前回作成した方法をさらっと書きすぎてたらもう一度作るときにわからなくなってしまったので、未来の自分のためにも詳しく書いておきます。

前提条件:とりあえず、OSは FreeBSD です。すなおに linux 使っていれば、ここで説明することは何もありませんw

最初に結論から書くと、 centos6 のバイナリを、適当なところに展開して、そこに devfs と linprocfs も作って、 chroot して作業すればおしまいです。
それだけ?それだけ。FreeBSD の Linux互換機能はものすごく優秀なのでこれで動きます。なんだろねw

ここから先は、そこにたどり着くまでの長い寄り道。

ツイート

kodi と chinachu で Lenovo Yoga Tab2-10 で録画を見たりテレビを見たりする。

ということで、chinachu が動くようになって、PCでは kodi と連携させたりして便利に使い始めました。
ちょっと気になることもあるけど、そのへんは運用でカバーできるのでそれはそれ。

で、この環境を Amazon Fire Stick にも適用したかったんだけど、 kodi の android ではプラグインがアレな問題があって、root 取るか、最初からパッケージに組み込むしかないということを知ってしまって公式にもやり方が書いてあるので、さくっと作ってみた。動いたー。

きらりーんと来て、Yoga Tab2-10 でも動かしてみようと思いました。
これ、CPUが arm ではなく intel なので、 ndk でbuild する際に、x86を指定してあげるだけで、あとは公式の手順でオッケーです。

ん。ばっちり。

参考:
https://github.com/Harekaze/pvr.chinachu/wiki/android-installation

追記20170803
参考のリンク間違ってました。てへぺろ。
ちなみに、ndkでビルドするのは FreeBSD Jail で centos の環境作って、そこでやったけど、問題なくできましたとさ。めでたしめでたし。
今まで撮りためていた映画とかもファイルサーバから DLNA で公開しているので、 kodi の使用率が増えました。
今までは TVRemoteViewer_VB で見るのが多かったんだけど。

ツイート

mirakurun を使って VLC でテレビを視聴する。

今までは、Bondriver + TVremoteviewer_VB を使って Android 端末で再生していたのですが、あるとき気が付きました。

「VLC使えば、mirakurun の API を直接接続して表示できるんじゃね?」

できます。
ネットワーク的には生TSが流れるのでちょっとアレな気もしますが、ある一点を除いて問題なく表示できます。

さて、その一点とは。

ツイート

Xperia X Compact SO-02Jファーストインプレッション

前回のSO-02Gのインプレッションから二年経って、いろいろ縛りが無くなったため購入。

色は本当はオレンジみたいなビビッドなやつがほしかったんだけど、なかったのでピンクで。
子供たちには不評。いーじゃん、40過ぎのおっさんがピンクでも。

USB Type-C初体験なので、セットで充電器も買いました。

例によって例のごとく裸運用しようと思ってたけど、妻から「落として壊すの目に見えているからやめな」と言われたので、そのうちバンパーを買うことにする。

2年前のスマホとの比較になるので、当たり前と言ってはそれまでだが、さくさくですなあ。メモリもちょっと増えたので、ポケGOしながら別のアプリ起動してもどうにかなりそう。
指紋認証が便利すぎるけど、これ、過信すると寝ているあいだに子供たちにいだずらされる可能性があるのでちょっと注意かな。

電源入れてさくっとNFCで前のスマホからいろいろ引き継いでから、Android 7 に更新が来たので、更新して、一旦全部リセットして、また入れ直す。
とりあえず、VPNとポケGOが動けばあとはどうにでもなるからいいか。

ということで、○と×

○な点
・指紋認証便利
・ウラ面がガラスではなくなった。
・メモリが3Gで安心
・ヌルサク

×な点
・ガラスではなくなったのに、前より重い。
・指紋認証、危険かも。
・発熱は結構してます。
・クレードル買わないと。

そんなかんじで。次に買うときはDSDSな端末買って、通信費下げようと思ってたんだけどなあ。ま、また来年かな。その頃は子供のスマホも
考えないといけない時期だし。

以下、アフィリエイト

ツイート

lollipop インプレッション

ということで、Yoga Tablet 2-10 と SO-02G にlollipop が降ってきたので、使ってみた感想を思うがままに。

良かったこと
・ぬるさく
・smart lock が便利

悪かったこと
・待ち受け画面にウィジェットを貼り付けられなくなった。

それ以外、あまり違いがわからなかったりして。
ああ、SDカードへの書き込み制限がなくなったのはいいことかな。

smart lock はbluetooth のキーボードやイヤホンとも連動できるので、意外に使える。とくに待ち受けにgoogle keepの貼り付けができなくなったので、その代わりの運用として、買い物メモの確認の際に、いちいちアンロックしなくてすむのは楽ちんです。

ツイート

7月31日(金)晴れ あつい

7月最後の日。

7時半起床。
朝食を食べて、子供たちを学童保育に送り出し、私もいろいろ用意して図書館へ。

今のひきふね図書館の閲覧席は無料の無線LANが使える上にコンセントも2口使えます。

ノマド(死語)しろって言ってるようなもんじゃないですか!!!

そのうえ、夏休み中で受験生っぽい若い子たちもきゃっきゃうふふしていて最高ですな(うるさい

昼過ぎまで仕事して、ご飯たべに帰ってシエスタで力尽きる。

午後もふにふに。

最近買い物は夕方ですねえ。

晩ごはん食べて、ちょっと寝て、またふにふにとお仕事。

掘れば掘るほどドラゴンが出てきます。

最近の SO-02G
Android 5.01 lollipop が来ました。うきゃーと思って何も考えずにアップデートしたら、待受画面にウィジェットが貼れなくなっていて、買い物の時に Google Keep の画面を確認するということができなくなってしまって微妙に使いづらくなってしまった以外は、特に問題もなく動いています。ちょっとはさくさくになったのかな?

最近の Yoga Tablet 2-10
こちらもロリポ来ました(こっちのほうが先に来た)。こっちもアップデートで問題なし。
お外でのノマド用端末として使っているのですが、10inch で FullHDで Dot by dot はちょっと目にきついかなー。ぎりぎりだなーってかんじ。

本日の食事
朝食: 
カレーチーズトースト、ミューズリー+ヨーグルト、コーヒー
昼食: 
抜き
夕食: 
自家製ピザ、ポテトフライ、豚こまの唐揚げ、ピーマン
ツイート

YOGA Tablet 2-10 (Android) ファーストインプレッション

昨年から iFive3 Ratina を使っていたのだが、謎のリブートで苛々していたため、そろそろ新しいタブレット欲しいなーと、いろいろ悩んでた。

条件はいくつかあるのだが、最低限9インチ以上、FullHD以上で¥20k 程度でいろいろ探していた。本当は Xperia Z4 Tablet が一番よさげだったのだが、いかんせん値段が予算の8倍もするのでは、どこをどうあがいても捻出できない。

そんなこんなでいくつか候補が上がっていたのだが、中華タブはちょっとなあと考えていた矢先に、Lenovo がアウトレットで安売りしていたのでがぶっと飛びつくことにした。¥16k。

ツイート

iFive3 その後(3) お外でお仕事端末化する

無線LANのつかみが弱いのと、ときどき謎のリブートすること以外では、特に問題も発生せず、ほぼ一年が経過。
画面の大きさも満足だし、ちょっと重いかなと思うくらいでとても便利に使えてます。

実はお仕事用に ThinkPad X61t SVGAモデルを使っていたのですが、このマシン固有問題である、接着剤漏れが発生して、使うには問題ないけどちょっと画面が見えづらいというトラブルが発生していました。
それについては公式にはもう修理はできないことになっているのですが、いろいろ探すとパネル交換でなんとかできるらしいということまで調べてはや2年。バラす気力が起きないままずっと過ごしてきました。
打ち合わせ程度だったら、iFive3 とか、紙のノートとかでどうにかなっていたのですが、ついでにちょっと開発、となるとそうも行かなくなっていました。
新しいノートマシンを買う予算が無いので、あるものをやりくりしてどうにかすることにします。

そこで考えついたのが、今あるタブレットを thin client にしての開発です。

ツイート
|top |アフィリエイト |windowsネタ |料理メモ |コンタクト |twitter |
さわやかなエロスを目指す--妄想エンジン ©1996-2022
コンテンツ配信