妄想日記 by 妄想エンジン


10月22日(木)晴れ

おちつけ。おちついた。

8時起床。慌てて朝食を食べ、子を保育園に送っていき、戻ってきてふにふにとお仕事。

ふにふに。

んー、「pgpool-II 使ってオンラインリカバリ」のテストをやらないとだめだな。そしてドキュメントを残すことと、手順を自動化することをせねば。

ふにふに。

17時になったので子を迎えに保育園に。

戻ってきてご飯食べて、子を風呂に入れて本日の父親終了。

ぐったり。

ツイート

10月21日(水)晴れ

慌しい一日。

7時半起床。朝食を食べて、下の子達を保育園に連れていく。

もどってきてふにふに。

ナンシーより緊急連絡 保育園より電話。離乳食をあげた直後に全身に発疹が出てるらしい。ということで慌てて引き取りにいく。保育園についたら、前に一番下の子がアレルギー反応が出たときよりも穏やかだったのでちょっとほっとする。この様子なら気道まで発疹がでている感じではなさそう。とりあえず、病院に電話して、時間外だけど診察受けられるか確認したら、様子から緊急性はないと思われたらしく、「時間になったら来てね」と言われる。

ということで、一旦自宅に帰って昼食。

その後病院へ。待合室で大騒ぎしているガキが2組もいて昇天。

診断の結果は思っていたとおりだった。ま、次回も出るようだったら血液検査だな。

薬もらって帰る。

16時になったので、下の子を迎えに保育園に。まんなかの子の容体とかを連絡したり。で、一旦帰宅。

今度は上の子を耳鼻科に連れていくために、ちょっと早めに保育園にいく。そして今日はあっという間に診察が終わったのでよかった。

おつかれー>おれ。

戻ってきて晩ご飯。

7ならべやって、本日の父親終了。さあ、ふにふにと仕事するよー、と思ったら真ん中の子が咳をしすぎてリバース。あうう。そしてそれを体で受け止めた嫁、ナイス。君の活躍で布団は無傷だったよ。

そんなこんなで結局寝かしつけして、バザーに出す品物を決めて、結局その後ふにふにとお仕事。

つかれたー。

ツイート

10月20日(火)晴れ

もう20日。

7時半起床。朝食を食べて上の子を耳鼻科経由で保育園に送っていく。

もどってきてふにふに。

下の子達に離乳食をたべさせたり。

ああ、マシンがこけた。慌てて MDC に行って対応。ああ、こんなマヌケな理由か。とりあえずの対策はしたけど、根本的な対策をまたやらないとダメだな。

ああ、やっぱり iSCSI か。

戻ってきて昼食食べてまたふにふにと。

18時になったので上の子を迎えに保育園に。

晩ご飯食べて、子を風呂に入れて、寝かしつけして本日のお父さん終了。ふぅ。

そしてまたふにふにとお仕事しますよ。

ツイート

10月19日(月)晴れ

本日も晴天なり。

7時起床。朝食を食べて上の子を保育園に送っていき、もどってきて下の子達を医者につれていく。

んー、なんかしゃっきり治りませんなあ。

もどってきてふにふに。

あー、半角カナは鬼門だよなあ。

登録前にテンポラリファイル作るという裏技もあるのか。

おし、なんとか対応。

ふにふに。メール投げなげ。

18時になったので子を迎えに保育園に。

晩ご飯食べて、忙しかったので子の寝かしつけはまかせて、ふにふにとお仕事。

ん。こんなもんだろう。というか眠くてもうダメ。

ツイート

10月18日(日)晴れ

にちようび。にちようび。

8時起床。朝食を食べてごろごろと。

ごろごろ。

そしてふにふにとお仕事。んー。なんかもう、もっとしゃっきりやらないといかんよなあ。

あー、やっぱり DB がメモリ喰ってるなあ。落とそう。そして pgpool-II でどうにかする。オンラインリカバリ使えると便利だな。

また一歩、アンブレイカブルに近づいた。はず。

やっぱメモリ大盛りが重要だな。

ふにふに。

晩ご飯食べてトランプやって、寝かしつけはまかせた。

ふにふに。26時までやって限界が来たので寝る。

ツイート

10月17日(土)晴れ

土曜日。でも休み無し。

8時起床。朝食を食べて上の子を耳鼻科に連れていく。穴はふさがりつつあるようで、めでたしめでたし。

東あずまから小村井まで歩いて、そこから曳舟まで電車に乗って、駅前の花屋で花買って帰る。

昼ご飯食べて、下の子たちに離乳食食べさせて、それからシエスタ。

寝すぎだ。

晩ご飯食べて、トランプやって、子供を入浴させておつかれさま。

そして、ふにふにとおしごと。

ツイート

白菜と鳥手羽の鍋

冬になるとヘビロテになる鍋。基本的なところは下記の作り。入る食材がその時の気分で決まる。

ツイート

10月16日(金)晴れ

おしまいの金曜日

7時半起床。朝食を食べて上の子を耳鼻科経由で保育園に連れていく。「パパがよかった」とか言われましても。

戻ってきてふにふにとお仕事。

ぎゃー、そんな不具合があったなんて!

なんとかやっつける。ふぅ。

18時になったので子を迎えに保育園に。

19時に実母がいろいろ食材を持って遊びにくる。抱っこされていると下の子たちも泣かないねえ。

食後に7ならべやって解散。

このねかしつけをおまかせして、ふにふにとお仕事再開。

ツイート

10月15日(木)晴れ

結局28時までおしごとしてから寝る。

7時半起床。朝食を食べて上の子を保育園に連れていき、戻ってきて今度は下の子を医者に連れていく。

意外に待たなかったな。

戻ってきて昼食食べて、それからちょっとシエスタ。

ふにふに。

18時になったので上の子を迎えに保育園に。

晩ご飯食べて7並べやって、子を風呂に入れて本日のお父さん終了。

そしてまたしてもふにふにとお仕事。ふぅ。

ツイート

10月14日(水)曇りのち雨

雷が鳴った。

6時起床。ふにふにとお仕事をしてから朝食を食べ、上の子を耳鼻科経由で保育園に連れていく。

保育園に到着したら、近所の公園に行っているとのことだったので、そこまで連れていくことに。

戻ってきてふにふにとお仕事。

ふにふに。

18時になったので上の子を迎えに保育園に。そして夕食はなぜかマクドに。全部グラコロが悪いのだ。

食事食べさせて、7ならべやって本日のお父さんは終了。

そしてまたふにふにとお仕事ですよ。

ツイート
|top |アフィリエイト |windowsネタ |料理メモ |コンタクト |twitter |
さわやかなエロスを目指す--妄想エンジン ©1996-2025
コンテンツ配信