妄想日記 by 妄想エンジン


jellyfin を docker で動かしてあそぶ。

ということで、Epgstation で撮りためた録画の管理をどうにかしたいなあとおもっていて、いろんなネットワークメディアサーバを試していて、今までは Emby を使っていました。
が、「この機能があったらなあ」みたいなのはみんな有料だったりして、なら払えばいいんだけど、なんかこう、うまくいえない感じがあって、他はないかと探してて、jellyfin に
たどり着きました。

調べてみたら、Emby からの fork で、dotnet で書かれているので、FreeBSDでも動きそうな感じだったのですが、どうも一筋縄ではいかない模様。
まあ、さっくり docker で動かしてみるべ、とおもって前回の docker 導入になるのですがあれば前段階。今回が本番。

結論から書くと、何も問題なく docker の環境で動きます。
では何がはまったかというと、サーバにあるメディアの扱い。
今まで Emby は jail で動かしていたので nullfs でマウントしていたのですが、今回は bhyve なのでそうもいきません。
当初 nfs でいける、と思っていましたが、 nfs server が動いていなかったというオチもあり、なんかいろいろこう面倒になって、 sshfs 使ってマウントすることにしました。
まあ、そこまではよかったのよ。
で、事前に sshfs をマウントして、そこを bind してあげれば docker の中で jellyfin は動いたし。
でも、docker の volume driver で sshfs を使えるということがわかったので試してみたのですが、そこでちょっとはまったので記録として残しておくことに。
すんなり終わったら「よかったねー」で済む話。
ぐぐっても調べ方がわるいのか、よくわからなかったのだけど、理解してみたら、公式にきちんとやり方が書いてあるというオチは秘密だ。

ツイート

bhyve に alpinelinux を入れて、docker で遊ぶ。

FreeBSDネイティブの docker はまだか。
まだです。

ということで、これに手をつけだすと沼にはまりそうな気がするので保留して、軽量 Linux ディストリであるところのAlpineLinuxをインストールして、その上で Docker を動かすことにする。
まあ、これと言ってはまる要素はないはずだったのだが、はまったので記録として残しておくことに。

ツイート
|top |アフィリエイト |windowsネタ |料理メモ |コンタクト |twitter |
さわやかなエロスを目指す--妄想エンジン ©1996-2022
コンテンツ配信