妄想日記 by 妄想エンジン


12月24日(土)晴れ パトラッシュとネロの命日

とか言っていた友人もお星様になって早3年。

10時起床。遅い朝食を食べて洗濯物をやっつけたりしつつだらだら。

買い物の打ち合わせをしている最中に寝落ちしてしまってひんしゅくをかったり。

イトーヨーカドーは鬼混みだなあ。

嫁が作ってくれたクリスマスケーキをもぐもぐ。おいしい。しあわせ。ありがとう。

晩ご飯は子のリクエストでチーズフォンデュ。うまうま。

ああ、カニカマ入れ忘れた。

さて、サンタさんを撃墜する支度をしなければ。

そして今日も明石家サンタだな。

本日の食事
朝食: 
イチゴジャムトースト、バナナ、カフェオレ、ピルクル
昼食: 
イチゴのショートケーキ、ホットミルク
夕食: 
チーズフォンデュ
ツイート

LT-NA75W ファーストインプレッション

と、いうことで、今年の自分へのクリスマスプレゼントは LifeTouch Note なのです。
まあ、お仕事にもアンドロ端末は必要になるし、X61t が若干不調で重いので、お外用にキーボード付きの端末が欲しかったというのもあって、オクでさくっと購入。

黒猫サンタさんが運んできてくれたので早速ちょっとだけいじります。

まずは、取説を見て、フルリセット。

あとはガイダンスに沿って、google のアカウントを取得したり、ネットの設定をしたり。

ってことで、感想。
・意外に重い。
・ピアノブラックは指紋が目立つ。
・キーボードが打ちづらい。
・ATOKお久しぶり。相変わらず賢いね。
・画面はきれい。
・アンドロの流儀がいまいちわからん。

ということで、年末年始の遊び道具になる予定なのであるが、たぶん子供の世話でそんな余裕はなさそうだ。

ツイート

FreeBSD で AFT の HDD を扱う

という題名でいろいろいろ書こうと思ったが、結果的には何も面白いことはない。
とりあえず、
しののの - FreeBSD/BigSector HDD
http://homebsd.homeunix.net/~shino/pukiwiki/index.php?FreeBSD%2FBigSecto...
とか
FreeBSD(with ZFS)でWDのAFTなHDDを使う
http://d.hatena.ne.jp/nawolets/20100826/1282844451

を参考にさせていただきました。私のところには上記のページ以上のネタはありませぬ。

ツイート

11月30日(水)曇り

もう11月も終わりですよ。

7時半起床。朝食を食べてごみ出し。本日も子の調子が悪いのでお休み。

ふにふに。

昼食を食べてちょっとシエスタ。

ふにふに。

晩御飯はクリームシチューをリクエストしてみた。

うまうま。

入浴させて子の寝かしつけを丸投げしてふにふにとお仕事。

本日の食事
朝食: 
トースト、コーンスープ、ホットミルク
昼食: 
野菜炒めラーメン
夕食: 
クリームシチュー、バゲット、きのことほうれん草とベーコンのソテー
ツイート

11月29日(火)曇り いい肉の日

やっぱり、ここはがつんと焼肉でも。とか、最近あまり思わなくなってきたのは胃腸の衰えか。

8時起床。朝食を食べて、上の子を保育園に。今日は下の子たちはお休み。

なんか私も具合が悪いからちょっと横になるか。

昼食を食べてから、またちょっと横になりつつお仕事。

下の子たちがおきたので、医者に連れて行く。すげえ混んでいるなあと思ったら、みんなどうも予防接種だったらしい。

結構待ったな。

ご飯食べて入浴させて、それからまたふにふにとお仕事。

本日の食事
朝食: 
トースト、コーンスープ、ホットミルク
昼食: 
雑炊、もち
夕食: 
マクドでグラコロのセット、コーンスープ
ツイート

11月28日(月)曇り

寒い。

7時半起床。朝食を食べて子を保育園に連れて行こうと用意していたら寝室でゲロっという不吉な音が。

ああああああ、おれの枕にリバースしてるうううううう。

タオルかき集めて服を脱がせたり顔拭いたりして、とりあえずざっと処理して全部浴室につっこんで、一人だけ寝かせて保育園に。

月曜日は布団カバーがあるから時間がかかるのよね。

ダッシュで帰ったら具合の悪い子はきちんと寝ていたので安心。

泣きながらゲロ処理。んー。念の為ハイターにつけておきますか。オヤジギャクを思いついたのでつぶやいておく。

ふぅ。

洗濯終えてちょっと一息ついたところで子が「おなか減った」と起きてきた。まだちょっと不安だったので、ちょっとだけマドレーヌを与えてまた寝かすことに。やっぱり具合が悪いんだな、いつもだったらなかなか寝なかったりしてごねるのに、今日はすんなり寝た。

おし、今のうちに仕事だ。

ふにふに。

16時になったので晩御飯の仕込み。前日から鳥の手羽元をシャトルシェフで煮込んでいるので、それをベースに白菜ともやしを追加してなべに。

んなことやってたら子が起きてきた。具合の悪いのも直った様子なので、もう一人の子を迎えに保育園に一緒に連れて行くことに。

そして、戻ってきたらメールが来ていてちょっと面倒なことに。中朝韓フィルタをかましたいとか真剣におもったのだが、そうもいかないんだよなあ。こまったね。

ふにふにと夜が更けていくのであった。まあ、これでどうにかしのごう。

本日の食事
朝食: 
ピザトースト、カフェオレ、ピルクル
昼食: 
インスタントのきつねうどん+もち
夕食: 
鳥手羽元と白菜のなべ、雑炊
ツイート

11月27日(日)晴れ

日曜日の朝は早い。

8時起床。朝食を食べて、それからおでかけの支度。今日は祖父の33回忌。

お寺さんに行き、お経を上げてもらい、お墓におまいり。さすがに3歳児には無理かとおもったが意外にいけた。

その後、錦糸町へ出て食事して、実家によってお茶して帰る。

ぐったり。

本日の食事
朝食: 
トースト、ポタージュスープ、ホットミルク
昼食: 
枸杞の実にて、中華
夕食: 
ミニピザ、ポタージュスープ
ツイート

11月26日(土)晴れ いい風呂の日

天気のいい土曜日は、「おでかけしなきゃ」という強迫観念に取り付かれている気がする。

8時40分起床。あわててごみ出し。生ごみは出し忘れるときついからな。

朝食を食べて洗濯を干して、それからお買い物。今日は15時から用事がはいっているので、ちょっと早めに行動せねば。

ということで、さっくり買い物終えて、マクドでポテト食べて、ミスドでドーナツ買って帰る。

そして、下の子たちの保育園の父母会のお手伝い。子供の送り迎えには結構パパたちが来ているのだが、こういう行事の手伝いって少ないよね。今日も私ともう一人だけ。せっかくの休日だからぐったりしたい気持ちはわかるけど、それはママも一緒なんじゃないかな。とか思ったり思わなかったり。

そして、16時のタイムセールにぎりぎり間に合わせるのであった。最近、卵1パック100円ってあんまりみかけないからねえ。すごい行列になってたよ。

戻ってきてお昼寝。そしておきたら晩御飯ができているという幸せ。ありがとん。

本日の食事
朝食: 
レーズンパン、ホットミルク、みかん
昼食: 
ドーナッツ、ミニピザ、ホットミルク
夕食: 
ご飯、卵スープ、豚バラの醤油漬け、チンゲン菜の炒め、さつまいものバターソテー、みかん
ツイート

11月25日(金)晴れ

あっという間に週末。

7時半起床。朝食を食べて子を保育園に連れて行き、戻ってきてふにふにとお仕事。

ん。現象がよくわかりません。

ふにふに。

シエスタ。

ふにふに。

17時になったので子を迎えに保育園に行く。金曜日は布団カバーの回収があるから大変だし荷物も多くてつらい。でもまあ、そのうち下の子たちが自力で回収できるようになるからそれまでの辛抱だ。

佐々木望が可愛過ぎて生きているのがつらい。

本日の食事
朝食: 
ミートパイ、カフェオレ、ピルクル
昼食: 
パン、カフェオレ
夕食: 
ご飯、豆腐の味噌汁、チキンソテー、つまみ菜の炒め、にんじんのナムル
ツイート

11月24日(木)晴れ

でも、夜中に雨が降ったのか?路面がぬれている。

4時ごろに地震でいったん目を覚ましたような夢をみたのだが。なんかこう、地震に慣れすぎていろいろアレだ。

7時半起床。朝食を食べて子を保育園に連れて行く。なんか気分的に月曜日な気分なんだけど、布団カバーつけが無いってだけですごいらくちん。

戻ってきてふにふに。

昼食食べてちょっとシエスタ。

ふにふに。ん、原因わかりません。

17時になったので子を迎えに保育園に。そして買い物して帰る。

んー、なんか今日はすんなりとメニューが決まったな。

あと一週間で11月も終わりですよ。

本日の食事
朝食: 
ミネストローネ、チーズトースト、カフェオレ、豆乳
昼食: 
ミネストローネ、味噌汁、かんぴょう巻、おいなりさん
夕食: 
ご飯、納豆、白菜の重ね煮、かぼちゃ、のり、かぶとあげの味噌汁
ツイート
|top |アフィリエイト |windowsネタ |料理メモ |コンタクト |twitter |
さわやかなエロスを目指す--妄想エンジン ©1996-2022
コンテンツ配信